PROFILE 【準備中】
西暦
年齢
制作活動
  主なできごと
1894
0
明治27年11月16日長野県諏訪郡下諏訪町に生まれる
1926
32
日本農民美美術研究所で木彫を受講、
講師として指導。
1930
36
御柱人形
武井直也先生ついて彫塑の勉強
1931〜33
薪を背負う男
開墾
青年
1935
41
少女
ブウちゃん

少女:第19回日本美術院展初入選
ブウちゃん:第22回日本美術院展入選

1937
43
老人
老人:第24回日本美術院展入選
1938
44
身仕舞い
身仕舞い:第25回日本美術院展入選
1939
45
ゴール前
1940
46
福井代議士像
松野鶴平先生
1941
47
松村石川島造船所社長像
横浜工業大学遠藤正直博士像
1942
48
加茂悦平翁像
自像
日本美術院院友、
自像:第29回日本美術院展入選
秋期展、春期展、小品展等に10回入選、白寿賞2回、奨励賞2回、佳作賞受賞
1950
56
みちるの像
少女立像
第35回日本美術院展
第35回日本美術院展
1951
57
両手を腰に揚げた像
試作
第36回日本美術院展
第36回日本美術院小品展
1952
58
腰掛けた像
Y嬢
第37回日本美術院展
日本美術院小品展奨励賞
1953
59
O女
S女の首
第38回日本美術院展白寿賞、佳作賞
第38回日本美術院展
1954
60

裸婦
女の首
腰かけた女
M嬢立姿

第39回日本美術院展.白寿賞、奨励賞
日本美術院小品展
第39回日本美術院展
第39回日本美術院展
1955
61
平和の親子鶴
座った女
憩ふ
諏訪大社下社千寿池
第40回日本美術院展
日本美術院小品展

1956
62
座せる女
第41回日本美術院展
1957
63
洗身の像
有段のF氏
下諏訪町南小学校校庭
第42回日本美術院展
1958
64
静姿
小春日和
第43回日本美術院展
1959
65

セシルの首
男の首

フランスに渡り、アカデミージュリアンに入学
第15回新樹会展
1960
66
パリジャンヌ
横たわる女
腰据えた女
裸婦立像A
ジャコメッティ氏の首
鴻の鳥
らくだ
裸婦立像B

第5回立動美術会彫刻展






フランスから帰国

1961
67
裸婦
日本画府美術展彫刻部新設、同部理事
1962
68
岱明
日本陶彫会入会、同会委員となる。f
1964
70
壷と女
シュ博士像
米国California州、Edward Richards Collectionがブロンズ裸婦2点を買上げ
津島神社境内に決勝像建立
1965
71
母子
平和母子像

埼玉県松原団地に平和の母子像建立
1966
72
はぐくみ
裸婦立像
長野県諏訪湖湖畔に母子像(はぐくみ)建立
第14回日本画府美術展
1967
73
S先生の像、医聖の像
五輪に挑むB
第14回日本陶彫会展
第15回記念日本画府美術展
1969
75

優賞
日本画府美術展退会
下諏訪町体育館
1970
76
立動美術会を結成し、代表となる。
1971
77
三軌会彫刻部部長
1972
78
リンダはうたう
三人の女
アテナ
三軌会秋期展
陶彫会
第24回三軌会展
1973
79

春の日和
天の川
海、
英人G氏
初春

諏訪湖畔天龍公園
第25回記念三軌会展出品作品「天の川」が文部大臣賞
第25回記念三軌会展
第4回立動会彫刻展

1974
80
女立像A
第26回三軌会展
1975
81
やすらぎ、いつくしみ、さすらいの唄
青い空
いつくしみ
第6回立動美術会彫刻展
第27回三軌会展
岡田市田中小学校
1976
82
静姿
第28回三軌会展
1977
83
女立像
第29回三軌会展
紺綬褒章
1978
84
立女、早春
歌人 島木赤彦先生
第30回記念三軌会展
第23回日本陶彫会展
1979
85
陽春
緑風
第31回三軌会展
第10回立動美術会展
1980
86
スケーター像
愛育
青春
諏訪市石彫公園内にスケータ像2体建立
第11回立動美術会彫刻展

1981
87
牧童と牧犬、睦羊
母子B
母子C
諏訪市石彫公園内に羊群20頭、牧童、牧犬建立
第12回立動会彫刻展
第12回立動美術会彫刻展

1982
88

女座像
長野県下諏訪中学校、分校に「絆」像2体を建立
第13回立動美術会彫刻展
1983
89

憩う女
さつきの頃
長野県下諏訪町博物館前に島木赤彦先生像建立
第14回立動美術会彫刻展
第36回三軌会展
1984
90
母子B
ポーズした女
歌人 島木赤彦
第37回三軌会展
第15回立動美術会彫刻展
第36回三軌会展
1985
91
地蔵尊とかね
憩う、母子、裸婦
下諏訪町来迎寺
第38回三軌会展
1986
92
スケーター像
女立像
、楽園
長野県茅野市美術館にスケータ像2体建立
第39回三軌会展
1987
93
林倉蔵翁


諏訪市美術館に「栄光の力士」「豪快力士」2点寄贈
注:青文字は主な屋外設置作品