内装・リフォーム
賃貸住宅(アパート)をご利用になられるお客様の多くは
結婚生活を始められる若い世代です。

そのため、生活様式もベッドやクローゼットのある洋式が望まれ、
狭いアパートでの畳部屋のニーズは減少。

ライブクリエイトは、和室の洋間化に必要な高度な床組立技術と
押入の改善に豊富な経験を持っており、お客様にもオーナー様
にも必ずご満足頂けます。いつでもご用命下さい。

事例1(更新日2010.12.29) 事例2 ホーム

現場写真
ライブクリエイトの対処内容
床準備

畳を撤去します。

床板の表面の凹凸をなくし、綺麗にします。

床板の位置は畳の厚さだけ下がっています。

根太工事
洋間用の床にするためには、畳厚相当分を持ち上げる目的で根太を組みます。

 

 

断熱材

根太の間に断熱材を敷き詰めます。

2階の場合は遮音材を入れます。

洋間用の床材としては、フローリングとCFを張る方法があります。

CF張りの場合は、下地に合板を乗せます。この場合、コンパネは安価ですが、そりが発生し易く、避けた方が良い。

パテ工事
合板の接合部にパテを塗り、CF張りの準備をします。
CF工事

CF材を張れば、洋間の床の完成です。
押入の改善
押入の中棚を解体して撤去します。

撤去した中棚は廃棄せず、床のすのことしての機能がありますので組み直し、床の上に置きます。
ハンガー
ポール取付

クローゼットとして使用できるように押入の壁にクロスを貼ります。

また、左右の壁面にはハンガーポール受け取り付けることで、洋服の多いお客様にも大変重宝にお使い頂けます。

ハンガーポールは、洋服のサイズにより位置を変えたり、取り外しができるようにしてありますので、クローゼット全体をお子様の為の部屋など、別用途の空間として利用することもできます。

元和室側
完成状態

床とクローゼット 完成写真

和室の畳と押入が消え、大型クローゼット付きの洋間にリフォームができた状態です。

底に入れた中棚の上は歩けますので、ウォークインクローゼットとして使えます。

洋間の収納

元々洋間の収納ボックスの中にも着脱可能な棚板を付けます。

ハンガーポールも付け、多目的に使えるようにします。

資料


  ■和室押入れの改造方法→資料のダウンロードはこちら

  ■洋間押入れの改造方法→資料のダウンロードはこちら