
サイトトップ
コミュニティ
レベル制作用ツール
DXTre3D
TRViewer
PixStr2
TombpcEdit
RView
TBuilder
プレイ環境の準備
Tomb Raider
Tomb Raider II
Tomb Raider III
Tomb Raider V
レベルの入手方法
DXTre3Dチュートリアル
STEP 1
STEP 2
STEP 3
レベル制作TIPS
日本の非公式レベル界
DXTre3Dの時代
旧エディタの時代
日本人作者
制作関連の各種資料
その他
|
|

■ レベル制作用ツール ― TombpcEdit
TR2およびTR3のレベルをにおいて、セーブ時に出てくる画面のレベル名やアイテムリスト画面のキーアイテム名の編集をするには、tombPC.datというスクリプトファイルを編集する必要があり、それにはこのツールを使います。
tombPC.datは、上記以外にもさまざまなゲーム環境の設定項目を含んでおり、それらを編集することで自分のレベルのプレイ環境を変更できます。たとえば、即死床でのLaraの死に方を変更できたり、TR3のレベルに雪を降らせたり、ピストルもその他の武器も持たない状態でゲームをスタートさせたりできます。
自作レベルに自分の好きな名前を付けたり、アイテム名をふさわしい名前に変更したりするのは、作品としてのレベルを公開する際には最低限やっておきたいことですから、TR2やTR3のレベルを作成しようと考えている方は、このツールも持っていて損はないでしょう。
|